撮影日記 〜ある日の出来事〜 

平成20年7月5日(土)

 

いよいよガソリンが1リットル180円台へ!もうこれでは車では遠出出撃は見送るようです。ということで再び列車利用で出撃しました。


※ 今回の日記の画像も全て携帯電話で撮影しました。


写真@ 川越駅の自動券売機で
買った乗車券

 いよいよガソリン代が1g180円を超えてきた。これでは車の遠出出撃は控えざるを得ない。でも列車での移動

も場合によっては高い場合もあるが、このところの“エコ出撃”もあり、今回も列車移動による出撃を敢行した。

 某DJ誌を眺めていると、篠ノ井線のスイッチバックを115系スカ車3両+クモユニ143×2両を使用して運転され

ることがわかり、ウズウズし始めた。というのもBlueAllowの生まれは東京都日野市、中央線を見て育った。そこ

を走るスカ色の普電にクモニ83-800を連結した姿を見ては『カッコいい!』と子供心に思ったものだ。若干細部

は違うものの、普電+荷電という姿をとても見たくなり計画、各方面に声をかけたが都合が悪くワンマンでの行動

となる。2週間いろいろ調べて計画し、結局篠ノ井線らしい姨捨周辺にて撮影する事にした。

 下りの初電で川越に向かい、大宮からあさま501号に乗る。川越駅のみどりの窓口で姨捨までの乗車券を買

わないとな、と思っていたが6時前なので空いていない。しかし脇の自動券売機を操作していたら買えることが

判明し、購入。これじゃみどりの窓口いらないな(写真@)


写真A
 姨捨のポイントへ。しかし…

写真B そこは同業者の嵐

 大宮駅で三脚を持参した同業者と思われる人を目にし、長野方面に行くのだと容易に想像がつく。ん〜今日

は結構同業者いるかな…

 いざ新幹線に乗り込み、コーヒーを飲みながら今日の行動を確認、今回は歩く距離が結構ある。気温が高く

なりそうなので心配だ。

 長野駅に着き甲府行の普電に乗り換え。あ〜やっぱりか…乗車しているそのほとんどは同業者だ。この先

が心配。車内で大声で鉄ネタを話している配もいる。ん〜迷惑なのでやめて欲しい…

 案の定、姨捨駅でゾッと降車し、同方向に進んでいく。その方向は姨捨の俯瞰ポイント(写真A)。細い道を上

りきると物凄い数の同業者が…(写真B)。事前に会社の同業者(?)のE(イー)に、撮るスペースは限られてい

ると聞いていたが、これではとても無理。もっともBlueAllowの好きなカブリツキアングルではないので、そのまま

線路脇付近に移動し、セッティングすることにした。


写真C 山の下のポイント付近

 
写真D
 姨捨駅

 先客の方が2名おり、挨拶を交わす。5両ギリギリだがカブリツキなのでよしとしよう。通過までの間、ウロチョロ

し周囲を見てまわる。景色は最高(写真C)、それにしても同業者は多い。姨捨駅でイベントもあるようなのでなお

さらか。

 通過までの間、同業者氏と歓談。年配の地元の方という。この場所は以前木が生えていなくどこでも俯瞰写真

が撮れたとのことだが、すっかり木も太くなり場所も限られてしまったとのこと。地主の方も畑をカメラマンに荒ら

され、神経質とのこと。今日もズケズケ線路内に入ったり畑に入ったりしている同業者もおり、マナーが問われ

る。注意したいものだ。

 以前通過したことはあった篠ノ井線。今回初めて姨捨で下車した。スイッチバックは確かに面白い。後ろ向き

に入線するシーンは珍しいだけに当然か。こういったイベントがなければローカル色満点なのだろう。今度もう

一度乗り鉄で楽しんでみたくなった。


写真E パニックの姨捨駅


写真F 何か変!?

 その後も同業者氏と歓談。通過時間が迫り、JR社員も警備のためやって来た。周囲の踏切は警報機がないた

めの措置なのだろう。お互いの緊張をほぐすため(?)、社員氏に“今日はかなりの社員の方が沿線で警備して

いるのでは?”話しかけた。すると“結構な数の社員が沿線警備していますよ”とのこと。ご苦労様です。

 定時に列車は現れ、無事撮影。しかし、@若干草&同業者&ポールが入る、AAF作動が遅れ後ピン気味 と

出来はイマイチだったが雰囲気は十分記録できたので、よしとする。

 同業者氏に挨拶し、もう一度上りを狙うべく早歩きで移動する。姨捨駅で約1時間停まるのでその間に先回りを

すれば徒歩でも追っかけが出来るのだ。車による追っかけも多く、駅前はイベント開催もあり大渋滞(写真E)。イ

ベント・グッズ販売には目もくれず、その間を悠々と徒歩で通過する。その際停車中の列車を見ながら進む。そ

のとき、ん?と感じた。クモユニ同士の連結部分が何か変(写真F)。間隔が広い気がするのだ。よく見ると、双頭

連結器のため、間隔が若干開いているようだった。クモユニ143が普段の使用用途が牽引機・職員輸送に使用し

ているからなのだろう。しかしじっと見ているると、その姿はNゲージの某メーカーの出来とそっくりで連想してしま

い、つい一人なのに笑ってしまった。

 
写真G 見事な眺め

 
写真HI
 次のポイントにて

 駅周辺がパニックの中、先にどんどん進む。その途中に目にしたのは再び絶景。棚田が美しく見える。千曲川

に沿って町並みが広がる善光寺平は、すばらしいの一言(写真G)。きっと夜景も綺麗なのだろう。いつかは見に

来てみたい。

 さて15分程アップダウンが続き、踏切にぶつかり次のポイントに到着(写真H)。先客が2名いるのみ。すぐ松本

向きにセッティングをする。上りより下りを優先しようと考えたのだ。上りは既に撮り終えたし、下りをしっかりと押

えたかったから。程々に下り向きのセッティングを完了させ、向きに変えて上り側にセッティング。ここは縦アンで

撮る事にする(写真I)。それにしても…暑い。先程の場所は日陰だったが、ここは遮るものがほとんどない。汗

がどんどんと滴り落ちる感じだ。それに腹も減った。早く通過してくれぇ〜、と願う。

 程なくして当該列車が予定通り通過。さっきとは違う縦アンで撮影。まっ、GJにて撮影。普電・しなの、はたまた

ないと思っていた貨物も通過し、いい気分。

 1時間が過ぎ、当該列車が下ってきた。クモユニを撮影した後の緊張感がなかったせいか、シャッターを切るタ

イミングが遅れ、AFが追従できなかった事もありピンボケに…見事に下りは撃沈した。


写真J 長野道姨捨バス停

 ちょっと気分がブルーになったが、それどころではない。この後高速バスで長野に向かうのだ。撮影ポイントか

らさらに進むと長野道の姨捨SA内に停留所があるが、15分前後しか余裕がない。結構急な山道を進み、10分

程で到着(写真J)。バスも定刻に現れていざ長野へ。当初追っかけを検討したが時間的に無理と判明、まずは

長野で遅めの昼食を取ってから考える事にし、しばしの睡眠モードへ…


写真K 長電の本郷駅にて

 長野駅には定刻に到着。ますは腹ごしらえ。近くの蕎麦屋で昼食を取る。さてこれからどうするか?すぐ思い

ついたのは長電の特急ゆけむり号撮影だ。元小田急のHiSEとオリジナル車2000系を以前から撮りたかった。

しかし帰りの時間が決まっているので、そうゆっくりは出来ない。結局地上に出てくるところで撮ることにした。

 地下の長野駅に向かい、ホームを見ると早速HiSEが停車中。時刻表を見ると旧東急8500系の普通須坂行

の後に発車する。地上に出てくる駅が善光寺下駅より先だったよな、とおぼろげでしか覚えていないので180円

区間の切符を購入し乗車。

 その後普電はゆっくりと進み、記憶どおり善光寺下を出てから地上に出た。よし、本郷駅で撮るぞ!と決め

下車(写真K)。駅進入手前に空き地があったのでそこで撮ることにしセッティング。5分後警報機が鳴りゆっくりと

HiSEが通過。小田急時代と比べて物凄く短いが、既に長電にしっくりきている。末永く走り続けてもらいたい。

 撮影後、大急ぎで撤収。15:30には長野に戻らなければならないからだ。それは…


写真L ふらっとカード10


写真M 川越的場バス降車場にて

 帰りにRailではなくバスをチョイスしたから。長野発池袋行きの高速バスだ。これを選んだのは理由が二つ。

@途中停留所の川越的場BSを利用してみたかった、A川越的場BS近くの的場1丁目からバスを乗り継げ

ば新狭山まで出ることが出来るから。これはこれで楽しみにしていた。

 バス発車の10分前に長野駅に戻り、急いでバス乗り場へ。バスは既に到着しており乗車、着券確認と同時

にスタンプカードをもらう(写真L)。疲れたからか、乗った途端に睡魔に襲われ再び睡眠モードへ…

 途中渋滞もせず、ほぼ定刻にて川越的場BSに到着、階段を下りる(写真M)。この後は乗合バスを乗り継いで

いくのだが、携帯で運行状況を検索すると20分弱遅れているようだ。待っているのは辛いので、再び歩いて先

に進む。結局乗り継ぐバス停まで20分近く歩いて次のバスに乗車、新狭山駅には19時過ぎに到着、家族の待

つ自宅には19:40着。

 最近のガソリン代が高く、バカにならないので鉄利用の出撃は今後増えるかもしれない。次は再び青春18き

っぷを購入を考えてみようかな。

 

 

 

TOPページへ

Copyright (C) 2008 BLUE ALLOW All Rights Reserved