○ 撮影日記 〜ある日の出来事〜
平成19年04月07日(土)
※ 今回の日記の画像も全て携帯電話で撮影しました。
|
先日水戸に行くために購入した青春18きっぷ。使い切らなければもったいない。何としても期間中 に使い切らなければいけない、と思っていたが丁度この日、カミさんと子供達が都内に出掛けるとの こと。これは行くしかない!とばかりに急遽行程を前日に考えた。季節はすっかり春、桜を絡めて 撮影する行程を考える。4月7日はE257系を特別にラッピングした臨時特急『風林火山』号運転の 初日。これを押えよう、ということで中央本線方面に出撃を決める。その後はこのところ毎年訪れて いる神奈川の山北の桜を見に行ってみることにした。まずは相模湖駅を目指す(写真@)。このとこ ろ暖かかったので上着を持たずに出たが、山陰な事もありものすごく寒かった。それほど同業者は 来ないだろう、とタカをくくっていたが通過15分前くらいから4〜5人集まってきた。案内放送と接近 無線がなり、見るとラッピング編成が現われた。模様はあまり目立たないがLED表示はしっかりと 『風林火山』と出ている。出来はOK、つぎはメジャー撮影地、鳥沢橋梁に。 再び電車に揺られ、15分ほどで鳥沢に着く。線路沿いを歩き、ポイントに到着するもネタ列車が ないからか、当然ながら同業者はなし。ゆっくりとセッティング(写真A)。最初は丘の上から。終盤 は線路際から撮影。誰も居ないのでこういうことが出来る。次回来る時の参考にしよう。かいじ号が 通過し撮影した後この場所は撤収。 |
|
この後は山北に向う。さて一度八王子方面に戻るか、それとも甲府から身延線か。出した結論は もちろん甲府へ。普電に乗り込み大月へ向かい、そこからホリ快ビューやまなし号に乗車(写真B)。 大月駅で待っているときに乗車目標が183系をモチーフにしたステッカーが張ってあることに気がつ いた(写真C)。何で真ん中がこんなに大きいんだろう?と不思議に思った。 さて列車に乗ろうとすると………!!すごく混んでいるではないか!シーズンだからか、18きっぷ が使用できる最後の週末だからか、何しろ混んでいた。当該列車は大月を約3分遅れて発車。乗り 込んでも当然立ちっぱなし。しかし遅れを取り戻すべく快調に進む。勝沼ぶどう郷・塩山・石和温泉等 に停まる毎に減ってきた。しかし結局遅れは取り戻せず3分遅れで大月着。さてこの後は身延線走破 の旅。駅弁・飲み物を調達せねば。 |
|
身延線ホームは八王子寄りにある。乗る予定の富士行も到着したばかり(写真D)。313系2両だ。 短いから席が埋まる可能性があるゾ。途中の売店でパパッと駅弁・お茶を購入し乗り込むがやっぱ りボックスは埋まってしまった。しかし運良く(?)トイレ前のクロスシートが空いており、ここをGET。 場所がいただけないが、仕方あるまい。案の定、車内は満員状態に。 列車は11:30に発車、約2時間30分の乗車が始まった。ローカル線な割には313系の高性能を発 揮しているせいか、淡々と走る。しかしのんびりムードなせいでうとうとしてしまう… 気づくと下部温泉。桜並木の近くにあるいい雰囲気の旅館が見えた。ん〜久々だな、この感じ。い つの間にか車内は椅子が埋まる程度までに減っていた。身延に到着し、駅弁を開ける。買ったのは 『甲州ワインで育った牛と豚の弁当(まんぷく甲斐?)』。一つだけ残っていたものを購入したのだが、 どうも人気商品のようだ。牛肉がやわらかく、またソースメンチカツも程よく食感があり、美味かった。 穏やかな富士川の流れる風景も美味さを引き立たせるアイテム。ん〜来てよかった! |
|
10年以上前だろうか、会社の同僚Tと爺とで東海道線を撮影後、やはり身延線に乗り、途中の沼 久保という駅で降りて、撮影したことがあった。その沼久保に到着、駅周辺の雰囲気は覚えていた。 列車が走り出し、撮ったと思われる場所を通過、当時の記憶を蘇らせることができた。あの頃はよかった なぁ… 列車は順調に進み富士駅に定時着。身延線走破したぞ!乗りごたえはあったが大満足。この後、 このまま山北に向うと時間が中途半端になる。というのも毎年訪れている山北、今年はライトアップ される桜を撮ってみたい、と思ったからだ。17時頃着きたかったので途中下車してみる。 以前から行ってみたかった富士山をバックに走る東海道新幹線三島〜新富士間を目指した。しか し画像のように、天気は曇りで今にも降り出しそう。でもロケハンも兼ねるため東田子の浦駅で下車 する。案の定、歩き出すとポツポツと降り出した。生憎、傘を持ってきていない。早歩きでポイント付 近に到着するも、富士山なんか見えやしないゼ!雨は相変わらずポツリポツリ。仕方なく2〜3本撮 影して付近を走る岳南鉄道に行ってみることにする。 近くの須津駅まで歩く(写真F)。ぱっとしない普通の田舎駅だが花壇には花がたくさんある。程な く列車がやってきたのでこれを絡めながら撮影。ん〜これもまたいい雰囲気。 撮った列車に乗車し吉原に向う。車両は元井の頭線車両の8000系。沿線には同業者がチラホラ 居る。撮る理由がわかような気がした。今度ゆっくりと訪れたい。列車はローカル線独特のゆれを 感じさせて吉原駅に到着(写真G)。 |
|
このあとはいよいよ山北へ。沼津から御殿場線に乗車、また313系だ。先日のダイヤ改正で113 ・115系が完全淘汰されてしまい、313系が大半を占めてしまった。もともと313系は好きな車両では あったが、こうも増えるとキライになっちゃうかな!?座ってしばらくの間、睡眠モードへ… 17時06分山北駅に到着(写真H)。天気は相変わらず悪い。歩いて5分弱、去年も来たポイント へ(写真I)。まだ明るいのでライトアップはまだ。だんだん暗くなってきたが天気のせいかもしれな いな。その後ポツリポツリ、と再び雨が。しばらくすれば止むかな?と思ったがだんだん雨足が強く なってきた。それと同時にライトアップされるも撮影できる状態ではなくなってきた。特急あさぎり号 まで待つ予定が急遽予定を変更、仕方なく山北駅に戻る。途中普電が通過するので携帯で撮影、 おいおい、携帯の方がいい感じで撮れちゃったな(写真J)。 山北駅の待合室で雨宿り後、上り列車で国府津に向かい湘南新宿ラインで帰宅。最後は奮発し てグリーン車に乗車、旅を締めくくった。 久しぶりの列車での一人旅、しかも青春18きっぷ利用で。何だか乗り鉄もいいな、と感じた1日 だった。 |
Copyright (C) 2003 BLUE ALLOW All Rights Reserved